昨日のMuninの話
値がnaとかになると、昨日のスクリプトだと上手く動かないので、こっちの方がよさそう。
こっちなら普通にipmitoolの引数も設定できるし
Muninでマシンのファン回転数、温度、電圧をグラフ化するにはsensor_というPluginを使うのが楽です。ただし、このPluginはlm_sensorsの値を見るので、比較的新しい対応していないマザーボードだと値を取ることができません。そんな対応していないマザーボードでも、最近のサーバ用マシンであればIPMIが入っているので、IPMI経由で取得した値を使ってファン回転数、温度、電圧をグラフ化すれば良いです。
ピンバック: IPMItoolの出力をmuninでグラフ化する – mteramotoの日記 - TATSUYA.info Diary