ソケットのクラス化 投稿者: Tatsuya Ueda | 2007年1月7日 0件のコメント とりあえず、基本的なTCPソケットのクラス化は何の問題もなく出来たんだけど、それを基本クラスにしてSSLを使ったソケットを クラス化しようとして悩み中。普通のソケットはsend/recvで引数はSOCKETだけど、SSLだとSSL_write/SSL_readで引数はsslなんだよなぁ。 その間をどうやってうまくやったらいいか浮かびません。 プログラムってホント難しいよなぁ。 基本クラスから派生クラスのメンバ変数って参照できないもんかなぁ。。