InfiniBandで変わるデータセンター内通信(前編)(1/2) - @IT

投稿者: | 2011年12月5日

これ使ってみたいんだよなぁ。

InfiniBandは「インフィニバンド」と発音し、2000年に業界団体であるInfiniBand Trade Associationによって策定された規格です。スーパーコンピューティングなどHPC(High Performance Computing)分野で使われているサーバ間データ通信技術の1つです。

イーサネットによるLAN間接続と同様に、InfiniBandも、数十メートル範囲での高速データ通信に使われていました。しかし通信ケーブルの光化により、通信範囲を数百メートル単位まで伸ばせるようになっています。また2011年には112Gbpsのデータ通信機器が控えているなど、現在も性能拡張が進んでいる規格です。

規格自体は2000年から存在していましたが、最近になって、InfiniBand製品の低価格化が劇的に進んできています。通信帯域と値段のコストパフォーマンスで比較すると、10Gbpsイーサネットをはるかに上回るほどです。

引用元: InfiniBandで変わるデータセンター内通信(前編)(1/2) - @IT.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください