確かに、ひかり電話を利用しているかどうかで、IPv6アドレスの取得がRAかDHCPv6かって言う違いが
有った気がするけど、広域イーサネクストがその程度の事を考慮しないとは思えないんだよなぁ。
時間有るときに試してみるかな。
奥の手としては、PR-S300HIの裏蓋を外すと、ルーター機能を切り分けてつかうことができる。が、今度も同様のエラー。フレッツのIPv6では、IPv6アドレスの取得方法が「ひかり電話」を利用している場合とそうでない場合で異なり、プレフィックスが云々と、ともかく複雑。PR-S300HIが原因かもしれないし、「広域イーサネクスト」の設定次第ではなんとかなるかもしれない。だけど、「広域イーサネクスト」はすべての設定を自動でやってくれることになっているので、マニュアルや仕様書の類が一切ないんだぜ!つまり、うまくいかなかったら、それまで。終了orz
引用元: IPv6 IPoE接続「広域イーサネクスト」でDLNAのNAT越え – 世界で2番目に大切なことを探求するブログ(但し俺に限る).
とりあえず、NTT西 フレッツ光ネクスト ひかり電話の契約あり、
ネイティブ方式でIPv6 ISPと契約してる場合、
HGW配下で広域イーサネクストでHGWからIPv6アドレスを割り当てられ、
センターとブランチ間で繋がることまでは確認できた。