Graniの不満な点 投稿者: Tatsuya Ueda | 2007年6月19日 4件のコメント Lunascapeと比較してちょっと物足りない点。 1. Ctrl + Z で直前に閉じたタブが復元できない 2. Headline-Reader で開くと今見ているタブで表示されてしまう。 この2点ぐらいかなぁ。あとは特に物足りないところはないですねぇ。
yamagata 2007年6月20日 タブの復元は、Ctrl+L になってますね。 変更する場合は、 [Graniオプション]-[ユーザインタフェース]-[キーボード]-[閉じたタブを元に戻す] を Ctrl+Z にすれば良いかと♪ 返信 ↓
t.o 2007年6月20日 Headline-Reader Plugin 作者です。 >Headline-Reader で開くと今見ているタブで表示されてしまう。 このあたりも Grani オプションの Dock|Headline 記事リスト できめ細やかにカスタマイズが可能ですよ。お試しください。 返信 ↓
タブの復元は、Ctrl+L になってますね。 変更する場合は、
[Graniオプション]-[ユーザインタフェース]-[キーボード]-[閉じたタブを元に戻す] を Ctrl+Z にすれば良いかと♪
>yamagataさん
機能的にはあるんですね。ありがとうございます。
これでLunascapeで使っていたほとんどの機能が使えるようになりました。
Headline-Reader Plugin 作者です。
>Headline-Reader で開くと今見ているタブで表示されてしまう。
このあたりも Grani オプションの Dock|Headline 記事リスト
できめ細やかにカスタマイズが可能ですよ。お試しください。
>t.oさん
そうなんですか。ちょっといろいろと試してみたいと思います。
ありがとうございました。