サーバの件

投稿者: | 2009年3月23日

まっちゃさんからのフォーローをいただきました。
今の感じだと、マシンごとリプレイスと言うことになりそう。
同じ名前・IPアドレスだと難しいとなると、かなり手間が増えそうな感じだなぁ。
ADを構築してるとそういう物なのかも知れないけど、クライアントPCのDNSはDCになってたり社内のアプリがDCを参照してたり。
一番始めはTrue Imageとかでバックアップして、復元すればいいや。とか思ってたけど、
ハード変わるとそれは厳しいと思い始め。今に至ります。
と、言うかやっぱりDCにいろいろやらせるのは良くない気がしてきたなぁ。せめて、DCとファイルサーバを分けるかなぁ。
SambaでADを参照するようにすれば、認証はADで出来るはずだし。まぁ、それならNASでやっても良いような気もするけど。
結局、DC=ファイルサーバ=アプリケーションサーバだから、一個落ちると偉いことになるんだよなぁ・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください