米Microsoft、エントリー版サーバー「Windows Server 2008 Foundation」発表(Enterprise Watch)

投稿者: | 2009年4月2日

米Microsoft、エントリー版サーバー「Windows Server 2008 Foundation」発表(Enterprise Watch)
15ユーザ以下の制限が付いた、Windows Server 2008らしい。
うちの会社も15ユーザ以下とまでは行かないけど、30ユーザ以下かな。
こういう会社でもADとか要るのかなぁ。って考えたんだけど、やっぱりあれば便利なんですよね。
数台ぐらいならまだ良いのかも知れないけど、PCの環境を統一したりするのに結構便利。
今まではセットアップ時に手作業で設定を変更して環境を合わせてたみたいだけど、
結局それってユーザに変更されたらおしまいな訳で。
グループポリシーとかで設定してあげた方が管理者的にはかなり楽。
あとは、ウイルス対策ソフトの管理サーバがWindows Serverを要求してくるので、そういうのにも使えるのかも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください