アライドのL3スイッチのDNSリレー

投稿者: | 2009年10月8日

なんか動作が不安定。
9424T/SP-Eだっけかな。Web認証をやるのにどこにHTTPでアクセスしても認証画面が表示されるように
リダイレクトを設定したんだけど、それをやるには認証前でもDNSが引けないとだめで。
DNSリレーかUDP, TCPポートフォワード(?)かゲストVLANにDNSサーバを置いて、認証前でもARPを透過させるか。
ぐらいしか方法はなくて。とりあえず、DNSリレーを試したけど、動作が安定せず。
引けるときもあるけど、引けないときが多い。あとはかなりDNSを引くのに時間が掛かる
まぁ、簡易的な物ってメーカーも言ってるからその程度なんだろうけど。
UDP, TCPポートフォワードは結局、どんな機能なのかわからないまま。
最終的にはゲストVLANでARP透過を有効にして、ゲストVLAN内にDNSを置くことになりました。
なんか、シンプルな構成じゃないんだよなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください