期末テスト1日目です。
結局、昨日はいろいろあって全然勉強する気にならなくて、勉強なんか全然しないまま
1時ごろになって寝ました。
朝学校に行ってからプリントとかノートを見直した程度です。
1時間目、国語。
普通です。けど、この前の点数が悲惨な点数だったので自分的には
結構真剣に取り組みました。ただ、もうちょっとプリントの内容を
しっかりと理解できてればもっとちゃんと回答できたかも。
2時間目、家庭科
これはいつも勉強してないけどどういうわけかある程度の点数が取れる教科。
今回も直前にプリントを見ただけだけど、20分ぐらいでほとんど書き終わりました。
ただ、絵を書く問題が多かったのが個人的には。絵心無さ過ぎなので。
3時間目、現代社会
なんか予想外に自分の中では難しかった。
勉強しない自分が悪いんだけど、最後の問題とか覚えてないと出来ない問題だし。
ちょっと気を抜きすぎてたね。仕方ないです。
そんな感じでテストは終わり、帰宅のはずなんだけど・・