地元ではある程度の販売シェアを誇るらしい、フリーウェーブで購入しました。
妹は元からN900iSを買う予定で、色を選んで草々に機種を決めてました。
んで、そんな中自分も携帯を見てました。目に入った、「2台同時契約で3000円割引」の文字
そういえば携帯の調子すこぶる悪いしなぁ。とか思ったのが最後
携帯を変える事にしちゃいました。
そこから、自分の機種選択に迷っていたわけですが、N900iSにするかF900iCにするかで
20分ぐらい考えました。次に機種変更をするときは、Felicaを使いたいと思ってたので、
F900iCが一番の候補なんだけど、富士通って言う事で今までとUIが異なる点が一点と
N900iSと比べて7000ぐらい高いんだよね。
んで、悩んだ末最低1年は使うと考えたので、Felicaの使える、F900iCにしちゃいました。
結局ポイント割引なしで、20000円ぐらいだったのかな。
その後ポイント使ったけど。安いのか高いのか知らないけど、まぁいいです。
買っちゃったから値段はもう気にしない。
少なくとも周りのPCショップとかドコモの正規店よりは安いから。
自分もあまりにP900iの故障・不具合の多さにN900iSにでもしようかと検討中。
番号変えるのは微妙なので,とりあえず買い増しで某所で20000円なんで悩んでいますが。。。とりあえずP900iをヤフオクあたりで売ると17000円あたりで売れるんで+3000円・・・
ただ処理はP900iより体感的には遅いみたいで,そこが微妙。しかしNは900から901までほとんど成長していない・・・
漏れはN901iC待ち。年内は無理かな。
そうなんですか。iSで買い増しだと、11000円ぐらいだったかな・・?
某ショップで。って日記にショップ名書いてあるけど・・
F900iCは某掲示板では処理が遅いと書いてあったりしましたが、使ってる感じだと
N2102Vよりは全然早いです。メールを開くのに時間がかからないし。
ただ、待ち受け画面以外だとメールの着信音がならないのがちょっと痛いかな。>Shin
N901iCですか~発売当初は結構高いので、とりあえず自分は今の時期に変えてよかったかなぁ。
ホントは自分も次のFelicaを狙ってたんですけどね。>黎鸞さん
>>TATSUYA
買い増し11000って激安・・・・
あそこの店は広告とか激わかり難いので店頭に行くのが一番かな。とりあえずカードとか作るのは無理だし・・・
カードを作ると、さらに3000円引きになるみたい。
11000円の条件は、留守番電話・パケットパックだっけかな。
よく覚えてないけど、それほど辛い条件じゃないですよ>Shin
いやぁ,普通にいい条件ですねぇ。
でも,せっかくなんでN901iCまで気合で我慢してみます。。
3ヶ月以内に新規とかだとDoCoMoは審査入るので。下手したら委託金10万よこせとか