自分の性格

投稿者: | 2004年11月9日

店長にも指摘されちゃったけど、なにげに周りがほっとけないらしい。
別に気にしなければいいことまで気になって、そういうところまで考えて、自分が大変になってる時って実は自分は多いんです。
昨日もそうだし、今日もそうだし。
そのやり方、考え方を否定するつもりは全然ないし、俺にもそういう時はあるんだけど、
なんていうか、周りの人も巻き込んでやってるならもうちょっと効率のいい方法と言うかそういう事を考えて
やってもいいんじゃないかなぁ。って思ったわけです。
授業中なのに、紙待ちでマンガ読んでたり寝てたり。そういうのは俺は許しちゃいけないような気がする。
他に出来る事がなかったわけじゃないだろうし。なんだかなぁ。

自分の性格」への3件のフィードバック

  1. 雄馬

    クラスにその性格が一人ぐらいいても良いと思うけど。自分の仕事はやってるわけだし、それでいて周りを見れるってのはそんなに出来ないことだからd(゜▽゜*)ネ!ぁ、アフレコって何?

    返信
  2. せがーる

    正直者がバカを見る世知辛い世の中になったもんだ…ってバカを見させてるのは俺みたいなヤツなんだけどね。

    返信
  3. TATSUYA

    なのかなぁ・・?やっぱり、ちょっと回りを気にしすぎなような気がしちゃってしょうがない。
    う~ん。これいろんな意味で短所かも。
    アフレコは音声の付いていない映像に音声を入れることかな。>雄馬
    どうなんでしょうか。。そんなにそういう人が多いっていう印象は受けないんだけどね。>せがーる

    返信

せがーる へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください