別に流してくれても良いんだけどやっぱ意識が足りないような。
特定個人を否定するつもりは全然ないんだけど、一例としてあげさせてもらいます。
気分を害したのであれば削除します。
ある友達。自分と同じ専門学校を受験しました。合格しました。
入学に関する書類が2日に届いてるはずです。
未だに開封してないってどういうことでしょうか?学校で合格してる。って言われたから
もうどうでもいいわけ?もし、そのまま忘れて12月になっていたら手遅れでは済まないんじゃないの?
進学に対する意識ってそんなもん?
もう一人。大学受験する奴。受験票に顔写真張り忘れるってどうなの?
それを笑い話にして、友達に話してるってどうなの?
俺から見たら信じられないんだけど。
提出物ってそんな適当でいいの?
俺にはその辺りの気持ちが全然理解できなかった。
「意識」の話…まぁこれは一例として挙げてるわけで、TATSUYAの言ってる意識が低いってのはオレにもあてはまってる事だろうからあんまりエラそうなことは言えないけどさ…
前者はまぁ間に合うようにやるだろうからいいでしょ。間に合わなかったら自分が困ればいい話だしさ。でも書類来たらオレなら真っ先に開けるけどねw
後者はまず有り得ないと思ったね。しかもそれを笑い話に…能天気というか楽天的というか…実際そんなんあったら焦るでしょ。
TATSUYAもあれだよ。大げさかもしんないけど、色んな人とか物事に対して気を回しすぎじゃないかな?とオレは思うんだよね。
これ↑ばっか例にとって悪いんだけど、「こいつはこういう事するやつなんだ」ぐらいに割り切っちゃった方が楽になると思うよ?いちいち気にしてたらキリがないしさ。
しつこいようだけど、これは一例だからオレがエラそうな事言える立場じゃないっすね。
これ見て気分を害した人がいたなら削除してください
楽になるのは俺も分かってるんだよね。
正直、そのことで昨日は結構気分悪かったし。回りを気にしすぎって言うか無駄に
周りの事を考えちゃうらしい。なんか、J3から卒業する人たちにそういう人たちが居るのが
ちょっとイヤだったりする。。>店長