PCの環境の整備

投稿者: | 2004年10月31日

目的は何か良く分からないけど、新しいPCを2台導入すると言う事なので、
その設定をメインに行って来ました。
と、言ってもメンテナンスするのなんか1年ぶりぐらいだったのでとりあえず片っ端から掃除を
したりネットワークの構成を変更しながらのお仕事。
頭の中では全部、WindowsXP Proの端末になると思っていたんだけど、結局5台中3台が
WindowsXP Proな環境に。あと2台は、WindowsXP HomeとWindows98です。
ただ、Windows98の方は近いうちにWindows2000にするらしい。
んでPDCも同時に立ち上げてきたんだけど、こうOSがばらばらだとあんまり意味が無いような。
一番の目的はポリシー設定で制限をかけることだったから、それがSambaではあんまりうまく出来ないような事を
知ってから調べてもいないんだけど。。
とりあえず、サーバで認証が一元化できて、ある程度制限が掛かってるみたいだから
今回はそれでOKとします。
時間を見て、共有フォルダの整理もしないと。
絶対にバージョンが違う同じ内容のファイルが複数あるから。
リスクをどうやって説明するかが大変だよなぁ・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください